2021年04月25日

ニヒル牛・旅の本展2021に参加しています!

旅の本展
2021年4月24日(土)〜5月13日(木)
西荻窪・ニヒル牛にて


t1.jpg


今年も始まりました!
そして今年も、新刊の旅の本で参加しています!

TH2021_01_IESG7_s.jpg新刊その1:
『弱っていても行ける!家からすぐの旅7』
400円


皆様のお陰で巻数を重ね、ついに7巻。
2020年の緊急事態宣言から、あけてGoTo、そして2021年、再びの緊急事態宣言…の中でどう暮らし、どう旅したか、つぶさに書きました。家からすぐですけど。
よろしくどうぞ!


TH2021_02_TWN_s.jpg新刊その2:
『38歳はじめての日本脱出・復刻版』
1200円


これは今を遡ること11年前、2010年の旅の本展に、限定3部だけ出品した本の復刻版です。
旅の本展に、はじめて読み物らしい読み物を出品したのがこれでした。
初版は、カラーで作りたい、でも予算がないので写真は全部家のプリンターでシール用紙にプリントし、本にペタペタ貼り付けるという、すごいやり方で作り、当然、不自然な厚みがでて、たいへん不格好な仕上がりでしたが、11年の間に世の中も変わり、少部数印刷を低価格で受けてくれる業者さんも増えまして、このたびフルカラーにて復刻いたしました。
平田真紀一人書店TOURを始めたのが2011年ですから、その前の作品ということになりますね。
本を出したのは2010年でも、旅をしたのは2008年です。行き先は台湾。初めての(そして現状、唯一の)海外旅行でした。
3部しか出品しなかったことはずっと心残りで、もっとたくさん作って多くの方に読んでいただきたいな、とずっと思っていました。
海外旅行のままならないこのコロナ禍、今しかないと思い、復刻しました。
よろしくどうぞ!

『家からすぐの旅』シリーズの既刊本も置いていただいています!
私の本以外にも、多彩な切り口の、おもしろい旅の本が今年もめじろおし!
緊急事態宣言下、ご来店の際はどうぞもろもろお気を付けて!
入店人数制限がありますので、お電話やメールで予約をしてからご来店いただくほうが確実です。
03-5346-1867
nihirugyu1@jcom.home.ne.jp


また、通販もしてくれます!
本の紹介と通販の方法は4月25日以降、お店のブログに掲載されるそうです。

どうぞよろしくお願いいたします!
今年も楽しみましょう!

posted by ひらたまき at 00:37| Comment(0) | 単発イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月29日

ニヒル牛・旅の本展2020に参加します!

旅の本展
2020年5月7日(木)〜6月7日(日)
西荻窪・ニヒル牛にて

色々と大変な状況の中、延期となっていましたが、いよいよ今年も開催されますよ!
お近くの方、お店にご来店の際は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、こちらの記事の注意事項をよくお読みになり、マスク着用等のルールをまもってお楽しみ下さいね。
遠方の方、遠方でもないんだけど来店は控えようという方は、通販もあります!

実店舗営業が5/31までお休み延長となりましたので、今年の「旅の本展」は通信販売での開催となります!
お店のブログで、全ての本が紹介されます!
欲しい本が決まったら、ニヒル牛までメールでお申し込みくださいね!

今年の私の新刊はこちら!
tabihon2020_01_IS6.jpg

『弱っていても行ける!家からすぐの旅6』400円
ついに6巻目です。皆様のおかげです。今回は久しぶりに温泉に入ってます。家からすぐですけど。

tabihon2020_02_IS45BG.jpg

『弱っていても行ける!家からすぐの旅4・5・番外合本』1100円
「バスのシリーズを早く合本にしてほしい」とのご要望にお応えして、作りました、合本!
分厚いです。
合本はコストを抑えるため、モノクロ印刷にしていますので、写真は初版本より見にくいところもありますがご容赦を。

こちらは新刊ではありませんが、
tabihon2020_03_IS123G.jpg

『弱っていても行ける!家からすぐの旅1〜3合本』1000円
も、増刷しましたので出品しました。
この3作を全部お求めいただきますと、ステイホームなGW中、家すぐシリーズ一気読みができますよ!

たきこみ本できたXS.jpgそれと、これは「旅の本展」の出品ではありませんが、品切れ中だった『米1合に缶詰1個で炊き込みご飯』700円限定22部、「旅の本展」の会期に合わせてNo.220の箱に入れます。
22部ってエライ半端やないかい。
それは印刷製本を頼んでいる業者さんが『家すぐ』の合本の業者さんと同じで、全部のページ数によって送料が変わるので、色々こう、調整しまして22部だけ作ったんです。オンデマンドでのご注文よりも、送料がお得です!そして「旅の本展」をはじめ、ニヒル牛にある全ての常設箱の作品と同梱も可能です。こちらも併せてよろしくどうぞ〜!

ニヒル牛の常設箱のすばらしい作品群は、下のリンクから紹介記事を見て下さいね。全品通販可能ですよ。多分売り切れてるものもあるので、申込時に確認してください。
ニヒル牛全箱紹介 1〜8
https://blog.goo.ne.jp/nihirugyu/e/f6c57805a75e7b9d3fc9bf32e5cf7d40
https://blog.goo.ne.jp/nihirugyu/e/07caf9ebea636ad9769e5d23aac66a6e
https://blog.goo.ne.jp/nihirugyu/e/7177e7d4fe52a9bf43aec2609dfd4bca
https://blog.goo.ne.jp/nihirugyu/e/693fbed2620f55bb84669081b52f82e7
https://blog.goo.ne.jp/nihirugyu/e/4954bac903dc0962e34b8458b6a79a63
https://blog.goo.ne.jp/nihirugyu/e/d100c02f6db944af82629708415a05b5
https://blog.goo.ne.jp/nihirugyu/e/97c828b588e88b9e0dccb6adab0fe96d
https://blog.goo.ne.jp/nihirugyu/e/c475f6fede70f35f349b7c88e5c04507

ぃよろしくぅ!!
posted by ひらたまき at 18:08| Comment(0) | 単発イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月10日

朗読LIVE『金冠と病巣』大盛況御礼!

99.jpg

短歌朗読Live『金冠と病巣』、大盛況の裡に無事終了いたしました。
ご来場くださった方、応援してくださった方、そしてニヒル牛さまと企画展「病気と医者」関係者のみなさま、ありがとうございました。

RDKK01.jpg告知後すぐに「行きます」と言って下さった方があったのと、店主の石川あるさんから「すでに何人か予約いただいてるよ」と伺っていたので、「よかった、お客さんゼロじゃないのね」と思っていたのですが、まさかあんなに沢山の方においでいただけるとは…。
なので私のすぐ近くにお客さまが座ってらっしゃる感じになり、練習でイメージしていた距離感とちょっと違っていて最初は戸惑い気味だったのですが、やってるうちに楽しくなってきて、お客さま方も温かく聴いてくださって、とても気持ちよく朗読させていただきました!

RDKK02.jpg写真は聴きにきてくれた知人による撮影です。
「歯抜け旅団」は紙芝居風にしたのですが、座席の位置によってはよく見えない方もあったと思います。ごめんなさい。

あんなに練習したのに「金冠」を「金柑」のイントネーションで言ってしまったこととか、腕時計したままやってしまったこととか、ソックスはいたままやってしまったこととか(そんな事どーでもいいとお思いでしょうが気分の問題は大きい)、あんなに気をつけて喉ケアしてたのに結局声が枯れ気味だったこととか(我ながら安定の弱り)、ウワー練習の時こんな読み方一度もしなかったのに叫んじゃった、みたいなこととか色々思い通りにいかないこともありましたが、ニヒル牛での初・単独Liveとしては概ねうまくいったんじゃないかな?
終演後に皆さんとお話させていただいて、楽しんでくださったんだなというのが伝わってきて、とても嬉しく、自分の中でうまくできなかった事とかはもう次の課題ってことでいいじゃないか、ワーイ、やった〜、という気持ちで終演後のひとときを楽しみました。

終演後、お手製のおいしいジャム(クラッカー+チーズつき!)や、キャンディや、クッキーの中におもちゃが入っている「からからせんべい」をふるまってくださった方があって、皆でおいしく楽しく頂きました。初対面のお客さま同士が和気あいあいと談笑し、リラックスした雰囲気の中で朗読や短歌の感想を話してくださる方もありました。その中に身を置きながら、この興業の成功はひとえにお客さま方と、そしてこういういい雰囲気を醸し出すニヒル牛という場の力によるものだとしみじみ思いました。

皆様、本当にありがとうございました。
またいつか朗読を聴いていただける機会がありましたら、大変幸甚に存じます。

posted by ひらたまき at 12:17| Comment(0) | 単発イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする