2019年04月13日

ニヒル牛「旅の本展」が今年もやってきます!

今年も西荻窪・ニヒル牛「旅の本展」が開催されます!
昨年5月の文学フリマ東京以来、どこのイベントにも出店せず、全く「tour」になっていない一人書店TOURのくせに何が旅だ、とおっしゃるなかれ。なかれったら、なかれ。今年も新作の旅の本を作って参加いたします!

まだ制作途中なんですが、新刊の予告をば。

家からすぐ5_表紙_小.jpg

【新刊】
『弱っていても行ける!家からすぐの5』400円

シリーズもついに5作目!
前作の「4」から始めたバスの旅、「5」でもバスに乗りまくり!
知らないところへどんどん連れて行かれてます!

バックナンバーも少し出品する予定ですが、この「家からすぐの旅」シリーズは、途中の巻から読み始めても全然大丈夫ですので、いきなり「5」から読んでいただくのもアリアリです!

それとこれは大きな声では言えませんが、今回はもう1〜2冊、新刊を作りたいと思っています。できるのかよ。
わかりませんが、少なくともこの『家からすぐの旅5』だけは必ず初日に出ます。来て見て買って!
「旅の本展」は立ち読みも大歓迎!

4月27日(土)から5月16日(木)までです!



posted by ひらたまき at 19:09| Comment(0) | 単発イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月30日

ニヒル牛「旅の本展」開幕!

tabihon01.jpg


いよいよ始まりました!
西荻窪・ニヒル牛の「旅の本展」

今年のディスプレイは、なぜかポルターガイスト!
本飛んでる…いろいろ飛んでる!
なぜホラー?!…でも……
面白い

tabihon02.jpg
私の本も並んでいますよ!既刊も置いてくださって、だいぶ場所とってますね(汗)

いや〜今年のラインナップもすごいわ。
こんなに自由な本ばっかり売ってる本屋、ないわ。
どの本も、本ってものの魅力が全開。もちろん旅の魅力も満載。
見ながらつい「すげ〜」「すげ〜」って独り言が出てしまう。

新刊にはすべて、店主さんの手書きPOPがついてます!
人気のある本はどんどん売り切れてくよ。
あと、初日に間に合わなくて、後日納品される新作もいろいろあるようですよ!
早く行こう、そして何度も行こう!旅本展!

5月17日まで!

posted by ひらたまき at 20:34| Comment(0) | 単発イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月23日

ニヒル牛「旅の本展」2018年もガッツリ参加!

今年も西荻窪・ニヒル牛「旅の本展」がやってまいりますよ!
年々パワーアップしていく、旅本まつり。今年もガッツリ参加します!

ラインナップはこちら!
旅本できた_中.jpg


【新刊】(写真上段)
『弱っていても行ける!家からすぐの旅4』400円
『弱っていても行ける!家からすぐの旅1〜3合本』1000円


【既刊】(写真下段)
『弱っていても行ける!家からすぐの旅』1、2、3 それぞれ400円
『弱っていても行ける!高速バスで美術館の旅』別冊付録つき 500円

そんなに弱ってんのか、というほど弱り放題のラインナップ!
ええ、だいたい弱ってるんです1年の三分の二くらいは弱ってます。
このシリーズもついに4巻目を発行できました。読んでくださる皆様のおかげです。

新刊の『1〜3合本』には、シリーズの1〜3をすべて収録してあります(『高速バス〜』は入ってません)。また、2016年に10部だけ発行した『迷い道 夏の旅』も収録しました。ただし、全ページモノクロです。
バックナンバーをまとめて読みたいと思って下さるなら、こちらがお得です。

「2だけ読んでない」というような方は、通常版をどうぞ。
既刊は少ししかありませんが、品切れになっていてもお店のほうへお伝えいただければ、刷り増しできます。たぶん通販対応もしてくれます。

今年は4月28日(土)から5月17日(木)まで!
私の本のほかにも、一般書店には絶対ない、面白い、クレイジーな、感動的な…いろいろな旅本が並びます! 立ち読みも大歓迎です!
行って損のない「旅の本展」、皆様ぜひいらしてください!

旅に出たくなりますよ!


posted by ひらたまき at 22:34| Comment(0) | 単発イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする